ハナミズキ



綱 : 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : バラ亜綱 Rosidae
目 : ミズキ目 Cornales
科 : ミズキ科 Cornaceae
属 : ヤマボウシ属 Benthamidia
種 : ハナミズキ B.florida
学名:Benthamidia florida
和名:ハナミズキ アメリカヤマボウシ
英名:Flowering Dogwood

ハナミズキの紅葉と赤い実ハナミズキ(花水木、学名:Benthamidia florida)はミズキ科ヤマボウシ属の落葉高木。北アメリカ原産。別名、アメリカヤマボウシ。

ハナミズキの名はミズキの仲間で花が目立つことに由来する。また、アメリカヤマボウシの名はアメリカ原産で日本のヤマボウシに似ていることから。

特徴
ミズキ科の落葉小高木。樹皮は灰黒色で、葉は楕円形となっている。北アメリカ原産。花期は4月下旬から5月上旬で白や薄いピンクの花をつける。秋につける実は複合果で赤い。庭木のほか街路樹として利用される。栽培する際には、ウドンコ病などに注意する。またアメリカシロヒトリの食害にも遭いやすい。

1912年に当時の東京市からアメリカワシントンD.C.へ桜(ソメイヨシノ)を贈った際、1915年にその返礼として贈られたのが始まり。

薬用
樹皮や根皮を用い、整腸や強壮に効果がある。[要出典] 英名ではdogwoodと呼ばれる。ただし、17世紀頃には皮の煮汁を犬の皮膚病治療に使ったとされるdogwoodは、同じミズキ科の植物でもセイヨウサンシュユと考えられており、ハナミズキとは異なる。なお、dogwoodの語源は諸説あるが、元は木製の串(古語:dag, dog)を作る材料に使われた堅い木をさしたという。

花言葉
私の想いを受けてください
返礼
4月23日の誕生花。

(ウィキペディアより)

戻る